Photo Gallery、始めてみました。

昨年末から本腰?を入れ始めた「趣味の写真」。今まではただただ自己満足が目的で「撮って終わり」でしたが、もう少し”厚み”を持たせるために、
①第三者に見てもらう(機会を設ける)・・・自分へ「考えて撮ること」のプレッシャー
⓶様々な作品を見る ・・・ インスピレーションの”種”を増やす
を進めていこうと、2024年に入ってからいろいろ始めました。

そんな中、①の施策の一つとして、「Photo Gallery」というコンテンツをブログの中に立ち上げました。ここで、数多くある写真の中から自分として「イイネ」な写真をピックアップしてまとめてみようかと。

Photo Gallery へは 【こちら】から。


以下は、Photo Galleryのページの冒頭分の引用です。

スナップ写真って「偶然と必然の結晶」だと思うんです。

歩きながら切り抜きたい光景に出会う”偶然”。
人や車や雲など、常に動いているものがその瞬間画角に収まる”偶然”。

目にした光景をこう切り抜くと面白い(自分の感覚的にスッキリする)んじゃないかな、という狙った結果の”必然”。
こういった色合いや風合いにすると雰囲気が出るんじゃないかな、という狙った結果の”必然”。

ここでは、フォトウォークのアウトプットである「Snapshot Diary」や、日々の生活自体のスナップショットである「ShortLog」で載せた写真、ブログやSNSに上げていない個人的なストック写真の中から、自分の中で偶然と必然の結晶が大きかった写真を再掲載していこうと思います。

掲載に伴い、最近のカメラで撮影した写真は高解像で(普段はSNS向けに最大2000px)、色合いや雰囲気なども再検討しながら再現像しなおしてアップしようと考えています。

写真家でも、ましてや芸術家でもない、素人のカメラ好きが撮った&現像した写真ですが、ご覧になった方々の心に何かしら刺さることがあれば幸いです。


せば。

購入履歴:PGYTECH 「OSMO POCKET/POCKET2 可変式NDフィルター (2 to 5 – Stop)」


dji POCKET2 愛用者 なりたけです。

みなさん、dji POCKET2(以下、POCKET2)使っていますか〜。小型ジンバルカメラということで、気軽に水平の取れた安定した(決して『手ブレのない』とは言わない!)映像が手軽に撮れるのは楽しいものです。ただし、このコロナ禍の状況で外出の機会がぐっと減っているので、自ずとPOCKET2の出番も減っているのですが・・・
今回はPOCET2の撮影機材である、可変NDフィルタの購入レポート(の第一弾)です。
先に今時点での結論、「撮影ガチ勢は予想通りX状ムラがでるので控えたほうが良さげ」です。そんなにX状ムラを気にしない方は、楽できるという点でオススメです。(そもそもX状ムラを気にしない程度のライトユーザはNDフォルタを使ってまでPOCKET2で撮影しないという説あり)

2022年3月19日追記:
X状ムラが動画撮影時で出るかの簡易検証した動画をYouTubeにあげました。X状ムラだけならともかくモアレまでもが…詳しくはこの投稿の最後の方に。

では、本編。

続きを読む 購入履歴:PGYTECH 「OSMO POCKET/POCKET2 可変式NDフィルター (2 to 5 – Stop)」

YouTube : DaySnap ep.003

2021年03月某日 中古で購入した久々のカメラボディ「OM-D E-M1mk2」でカメラ本体並びにOM-Logを試してみたくて、近くの桜を撮りに。

【編集後記】
今回、カラコレは自己採点20点。頑張りましたが、あきらめました。
露出上げて撮ったのが失敗。あれはS-Log2固有のテクニックだったのか。


追伸:vimeoにもアップしていたりしています。
なりたけ (vimeo.com)

購入履歴:【中古】OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 Mark II

※今カメラ事業は「OMデジタルソリューションズ」だろっ!という指摘はなさらぬよう。。。

昨日のShortLogにて

紙袋の写真をちらつかせて(というか匂わせたというか…)いましたが、中野にあるフジヤカメラにて中古のカメラボディを買いました。
買ったカメラボディはブログのタイトルにもある通り、

オリンパス製マイクロフォーサーズ ミラーレス一眼カメラ「OM-D E-M1 mark2」。
OM-Dシリーズのフラッグシップモデル「E-M1」の先代機。最新のMark3は新品で20万程度、中古市場でも13万円台でまだまだ高価。ですが、Mark2だと程度良しの中古で6万円台で購入可能です。もちろん1世代違うことで機能差はありますが、大きな違いである「USB充電給電できる/できない」「手振れ補正が1.5段違う」のスペックダウンと中古価格で7,8万円安く買えるとのトレードオフが、私の用途の上では十分成り立つと判断、購入に至りました。実際、ファームウェアのバージョンアップをすれば、素人が使う上ではさほど違いないんですよね、これが。

続きを読む 購入履歴:【中古】OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 Mark II

YouTube : DaySnap ep.002

2021年02月某日
「RX0M2」で夜景がきれいに撮れたらいいよね。
と思って真夜中の川崎市臨海部の工業地帯にのりこんだのですが、、、
海ほたるにも行ったよ。

【編集後記】
適材適所。。。やっぱりRX0M2は明るい場所で使おう。
Davinci Resolve 先生のノイズリダクション機能も頑張ってはいますが、ヒジョーに「厳しいっ」!

購入履歴:【中古】Panasonic LUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S. 「H-FS12032-K」

特に新しくも高くも珍しくもないレンズ。もったいぶるモノでもないので、そそくさと。
マイクロフォーサーズの標準ズームレンズ、壊れたので中古で買い直しました。
以上!

・・・・・・・。

いやいや、さすがにこれでは終われんな。。。続行!

決して(自分の中で)主役は張らないけれど、「とりあえずつけておく」という感じで使っていたPanasonicの標準ズームレンズ「H-FS12032」。12mm~32mm(35mm換算で24mm~64mm)でF3.5~5.6といったところで特筆すべきスペックではないけれど、レンズ内手振れ補正機構が(一応)あり、軽いし沈胴式なのでコンパクトになるというこの2点が何気に「イイネッ」ポイント。そのため、ステップアップと称してレンズを買っては売ってと『なりたけさんのレンズ資産』の中で入れ替えが行われる中、意外と残っているのがこのレンズ。

実際このレンズっていつどうやって手に入れたか覚えていない。けれど、なぜか残っている。不思議な魅力のあるレンズですな(なりたけ談、個人の感想です。

続きを読む 購入履歴:【中古】Panasonic LUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S. 「H-FS12032-K」

購入履歴:LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

久々にレンズ買いました。
ここ最近「カメラ買いたい熱」が沸々とわいてきて、マップカメラやメリカリ/ヤフオクでいろいろチェックしては悶々とする日々。
最終的に、「スナップしたい!」とうテーマに絞り、いろいろ考えた結果「小さく軽く明るい広角単焦点レンズを買おう!」ということで

マイクロフォーサーズマウント用 「LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
かなり久々にPanasonic、しかも、初のSUMMILUXに手を出すことに。
続きを読む 購入履歴:LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

YouTube : DaySnap #001

2021年02月某日 Vlogとはまた違う、テーマもストーリーもないスナップ動画作成を始めようと思い立つ。
 最新かつ高価な機材でなくても  
 努力とセンスでそれっぽい映像は作れる!
…と、いつか言える日を目指す そんな日々の試行錯誤の記録動画として、「DaySnap」を始めました。

相棒は「RX0M2」。

【編集後記】
RX0M2での撮影はいろいろ難しい!
iPhone7+FilmicProに逃げたくなったけれど、逃げるにはまだ早い!!

 

在宅勤務でウェブ会議をより快適に行うために気をつけたいこと【第1回】

新型コロナウィルス対策で先月末から在宅勤務に入り、はやいもので2週間。仕事環境としては、作業用の仮想PCへの接続が重かったり断続的になる以外は十分なITツールを会社から提供受けており、テレワーク環境としては恵まれている方かもしれません。そのテレワークの間に幾度も実施したウェブ会議(「オンライン会議」「テレカン」「○○会議(○○には製品やサービス名)」等、いろんな呼び方があるかと思いますが、ここではウェブ会議という表現で統一します)。これを少しでも快適に行うために、私が気をつけたり実践していることをシェアしようと思います。

とはいっても画期的なことを言うわけではなく、映像をかじっている立場として知っている技術や世の中で広く展開されているHowTo情報の受け売りに加え、個人的に「こうしたほうが良いよね」的な意見をポイントでまとめようと思います。個々のポイントの詳細については今後別投稿で解説しようと思います。

今回のポイントにも含まれている実践的な情報として、私がYouTubeでサブスクライブしているdrikinさんVLog第900話「テレワークを向上する5つのTips」を観ていただけるとよいかもしれません。ややテクニカルな内容ですが、ウェブ会議に詳しくない方には少し目から鱗的なことも語っています。

続きを読む 在宅勤務でウェブ会議をより快適に行うために気をつけたいこと【第1回】

購入履歴:COSINA Voigtlander NOKTON 10.5mm F0.95 [MFT]

昨日のマップカメラに続き、本日ヨドバシカメラから段ボールが届きました。この一週間、「欲しいなぁ、けど10万円オーバーだしなぁ・・・」と悩み続けた結果、自分のやりたい&チャレンジしたい撮影スタイルを目指すための勉強代として、というか後戻りできないよう自分で自分の背中を押す目的で「買っちった」マイクロフォーサーズ用短焦点レンズ 「KOSINA  Voigtlander NOKTON 10.5mm F0.95 」NOKTONシリーズの一番広角なモデルを購入! 続きを読む 購入履歴:COSINA Voigtlander NOKTON 10.5mm F0.95 [MFT]