週末あちこちの店内BGMでやたらspeedの曲が流れているなぁ、なんて思っていたら、イベントでspeedが1日限定再結成のニュースが。たまたま?
カテゴリーアーカイブ: さんじゃらっと
さんじゃらっと。【季節感】
涼しくなったとはいえ、まさか10月に入ったのにTシャツ一枚で過ごすようになるとは。。。数十年前青森にいた頃には想像がつかなかっただろうな。
さんじゃらっと。【特技】
『何でもないような事が 幸せだったと思う』
「ロード」サビの前半のこの箇所のメロディー。アカペラで第1章と第2章と歌いわけられる俺、再確認。
第5回ももいろ歌合戦の高橋ジョージさんパートを観てて心の中でガッツポーズ。
さんじゃらっと。【卒業】
昨年もそうだったように、今年もテレビを観ずにまったりと大晦日の夜を過ごせそうだ。
テレビからアンテナ線を外してもうすぐ1年。来年は昭和から続いたテレビありきの生活から卒業だな。
グッパイ、テレビっ子の俺。
さんじゃらっと。【基準】
NHKが値下げを検討、という報道。受信料の余剰分的な分で幾ばくか還元値下げだそうで。…
あくまで根底は「今の価格は適正」。「今の受信料が取りすぎ、適切な価格設定にする。」という考えは無いようで。
さんじゃらっと。【突然】
溜まってきたので、ぼちぼち再開。
何をって?そりゃあ、ブログ…もとい、散文という名の落書きですよ。
さんじゃらっと。【因果関係】
いい加減「アルファードまたはエルグランドのドライバー」が「オラオラ運転または軽い交通違反しまくりのドライバー」な確率が高い※ことを科学的かつ統計学的に証明されないものかね。
※個人の感想です。
さんじゃらっと。【情報の質】
その分野の知識に長けている方(いわゆるプロ)が客観的に「情報の正確さ」「解説の深さ・有益度」「初心者目線での解説の優しさ」「独自性」の観点でレビュー系YouTuberを評価するコンシェルジュサイトを作りたいなぁ。
さんじゃらっと。【連鎖】
しょーもないガジェット系YouTuberが増えた要因のひとつは、中身がない(製品サイトに書いてあること+『神機・最高』しか言わない)レビューなのに「参考になりました」という自分で調べもしない素人コメント群のせいかとも。
さんじゃらっと。【価値観】
手間暇かけてメルカリで送料込み5千円で売るより、ブックオフでさっと1千円で売る方を選ぶ。もともと捨てるために金がかかるのだからこれで十分。
「お金を貯めるには、その4千円の手間を積み重ねて〜」という講釈は要らない。