散歩を終えモスバーガーに。
ITを中途半端に知っているせいで、途中まではあってても後半微妙に間違った情報をお友達にどやっているマダムの隣でテリヤキハーガーを頬ばる。
正しい知識を…いやいや、おせっかいはやめたおこう。
『広く浅く、まずは形から。』をモットーに、やや偏り気味ながらも様々なコトを気ままに書き綴るブログ…なのですよ。
散歩を終えモスバーガーに。
ITを中途半端に知っているせいで、途中まではあってても後半微妙に間違った情報をお友達にどやっているマダムの隣でテリヤキハーガーを頬ばる。
正しい知識を…いやいや、おせっかいはやめたおこう。
パーカーのフードの紐、きっちり結んで乾燥機に入れたのに外れてしまった。しかも外れた紐がドラムの下に。
よくドラムのこんな小さな穴から長い紐が通り過ぎたなぁ〜と感心することでショックをごまかしてみる。
はぁ。
明日からの仕事復帰(大げさ…)に向けて今日は早めに就寝。ただ、日中に寝てしまって眠気がない。
なので、エラーがでているIFTTT連携の回復テストがてらこうしてスマホ投稿。
早めに横になろうとしたら、ベッド近くの窓の外から一瞬鈴虫の鳴き声が…気のせいか?
もうこのまま涼しい秋になれ!
暑いの大嫌いオトコ、魂の叫び。
久々に夕食を食べに吉野家に。20時前の駆け込み入店で少し混み合い気味。んー。
午前指定で届くはずの宅配を待つも来ず。
…日付の指定、明日だった。。。
用事ついでに使っていないプリンタとディスプレイと書籍を売りにブックオフに。そして買取完了。
さて帰宅…あぁ灼熱の自宅に帰るより、このまま冷房の効いた車内に居続けたい…
スタミナ源たれとコラボした「チャルメラ青森」。美味しかったですよ。ただ、『スタミナ』って言葉に惑わされたのか、ニラと揚げニンニク片が余計。んー、これを企画した人は青森の人じゃなかったのかなー。
#源たれ #チャルメラ
結局今年のGWは多少「Appleわっしょい!」散財イベントこそあったけれど、ひたすら体を休める一週間だった。明日からは公私共々慌ただしい5月の日々が始まる、ということもあるので、今日は早めに寝る。
「平日1時間ちょい、夜じゃなくお日様の下散歩する」をどうやって実現するか。その結果、朝6時に起床、6時半に家を出て散歩するタイムチャートを計画。
で、逆算すると、就寝時刻は23:45。うーん、完全朝方にシフトだな。