年末年始連休の最終日。買い物に出かけたいのだけれども、ヤマト運輸に午前指定で集荷を依頼していたのがまだ来ないので出かけられない。
「まぁ、ヤマトさんも年末年始だから忙しんだろうなぁ。」と、焦らずに待つ。
自宅にて
好きなカメラ&ドライブと買い物の日々をときどき吐露を交えて駄文で綴る、おじさんの公開日記
年末年始連休の最終日。買い物に出かけたいのだけれども、ヤマト運輸に午前指定で集荷を依頼していたのがまだ来ないので出かけられない。
「まぁ、ヤマトさんも年末年始だから忙しんだろうなぁ。」と、焦らずに待つ。
自宅にて
お寿司を食べてTVerで『クイズ 正解は一年後 2024」を観ていたら、今年も残すところ6時間を切ってました。
あとはダラダラしつつもどこかのタイミングで年越しそばを食べるだけ。
それでは良いお年を
いつも上河内SAに来るのは早朝か深夜で閉店時間なのでなかなか食べられなかったけれとど、今日は昼間なので食べられる!
餃子を食べて、あと600kmを一気に走りぬく!
東北道(下り) 上河内SA にて
祖父の拾三回忌法要。厳格な性格で怖かったけれど、最期は穏やかになったことが忘れられない。法要を終え、墓に来て弟と線香を手向ける。
…それにしても、「墓参りの時に晴れる率 100%」な我が家は凄い。
青森市/三内霊園にて
今日の夕食は簡単に。先週の青森ロングステイのときに地元のスーパー(ユニバース)で買ったものの食べずに持ってきた『東北の味 青森ラーメン〜煮干ラーメン』
自宅にて
時間にゆとりがあるのは今日ぐらいだろう…ということでぶらりドライブ。
青い空、青い海。ここ、青森なんだぜ。
平内町大島パークにて
#青森 #夏泊半島 #大島パーク
佐野SAがリニューアルしてから初めて来た。奇麗になった、というよりは、「サッパリ」したという感想。
東北道 佐野SA(下り)にて
朝食を摂ったのちに、昨晩撮影練習した東京駅八重洲口付近の風景の動画を確認。
RX100M7もいいカメラだけれど、やっぱり動画専用機のFX30には画質では負けるはなぁ。
…などと、アイスコーヒーを飲みながらまったり。
自宅にて
さきほどShortLogでご報告させていただきました。
こういうものはその日の早目、午前中に出すべきものだそうですが、仕事がある平日のため夜になってしまいました。
あらためて。「ご報告」です。
いやぁ、なかなか照れ臭いものです。。。
えっ、ちょっと読みづらい?
では、書面をアップで。
芸能人でも著名人でもないのに、わざわざ「マスコミ関係各位」チックな感じにしなくてもねー、ほんと。
・・・ん?まだ読みづらい?
ではあらためてテキストを。
このたび私”なりたけ”は、本日入籍したことをご報告いたします。相手は3年前に撮影会で訪れた都内の
レンタルスタジオを経営している同い年の方です。本来であれば直接ご挨拶したいところですが、コロナ禍な今
はいそれとあちこち出歩き訪問することは難しいと判断し、書面でのご報告とすることに致しました。
うれしい気持ちと二人で生きていくというあらたな責任を大変感じていますが、共に生きていく伴侶ができ、
そばにいつも大切な人がいる、という当たり前だけど大切な幸せを大事にしてこれから過ごしていく所存です。
であってから今日この日まで約3年、毎日が幸せな日々でした。夫婦となったこれからも変わることなく
スマイルの絶えない、温かな家庭を築きたいと思います。これからも妻ともども「なりたけ」ならびに本ブログを
よろしくおねがいいたします。
2021年4月1日
なりたけ
・
・
・
・
・
・
・
追伸 … 皆さん、おわかりですよね。
(どこまでわかったかなー)
せば。
30分ショットの方法を練習、そのあとコースを2ラウンド。まんまと「THE GOLF CLUB」にハマっている。