Log – 2019.03.20

泊まり出張2日目。

昼ごはんを食べる暇がなさそう、朝食たべないと…

悩んだあげく、結局朝マック。

予想通り昼ごはん抜きで作業。夕方に無事完了。

名古屋まで戻り、ゆっくりえびふりゃ-な晩飯。

そして、帰宅の路に。

疲れているはずなのに、色々あり一睡もできず新幹線を下車。

帰宅。

カーナビの地図のアップデートのお知らせメールが届いたので、そそくさと。

更新に20分ぐらいかかる間、かるーく夜中のドライブ。運転はやな事を忘れさせてくれる、、

 

明日は祝日。

心穏やかに過ごしたいなぁと思いつつ就寝前にログる。

せば。

Log – 2019.03.19

本日から一泊二日の出張。

朝イチの新幹線で名古屋に向かう。

久々に朝マック。

ほんと、何年ぶりだろ。

1日目の仕事を終え、同行した後輩と晩飯兼”ねぎらい”会に。

飲み食いしながら「女性とは」を語る野郎二人。

お店の女将さんに「また来るねー」と約束しながら後輩と解散し、ホテルに。

最近『一人でツイン』ってのはよくあるんだけれど、何回か連続で角部屋という幸運。

(こういうどーでもよい時に運を使ってしまうオトコなのです)

あぁ、ベッドサイドにコンセントがないタイプの部屋〜。。。

と、いうときのための延長コード。普通出張や旅で持ち歩く人はいないだろうけど、結構な頻度で使うのです。

明日もお客様先での作業が待っている。

さ、風呂に入ってさっさと寝よ。

せば。

さよならWiMAX

出先からのブログ投稿してます、なりたけです。

タイトルの通り、

WiMAXの契約、契約継続月の今月解約します。

WiMAX歴はおそらく10年弱ぐらい。家の事情で実家に月イチの頻度で帰っていた時期に、実家でのネット環境がなく、当時パケ代を気にせず使えるモバイルルーターの選択肢は、、、ということで契約。その後、普通に使ってはいたものの、ここ1年ほぼ出番なし。で、契約継続せず「さようなら」と。

変な使い方さえしなければ通信料を気にせずに使えるし、エリアもそれなりに広がってきており、魅力的なサービスに成熟してきたWiMAX。
それでも私が契約解除するのは、自分の使い方やライフスタイルでは使えないケースが多すぎたから。

例えば、通勤途中の移動中の電車の中。都心のJRを利用しているのだけれど、つながりはするけれどよく切れる&細すぎる。動画コンテンツとかではなくテキストベースのコンテンツでもなかなかダウンロードできない。これじゃあだめ。出張や旅先の宿泊先でも、都市部(最近だと福岡市や大阪市)のホテルでもダメなときがたまーにあり。
それと、高速道路でエリア外なことが多いこと。道路上なら(特に田舎の方だと)仕方がないと割り切れるけれど、主要サービスエリアで使えないのが痛い。よく東北道や東名を使う自分にとっては、サービスエリアで使えないのが、ほんと意味がわからないのです。このあたりはちょくちょくTwitterでもつぶやいてますけどね。

それともう一つは、「俺、意外とパケット量を使わないな!」ということがわかったコト。
ここ1年、いろいろDoCoMo系のMVNOや格安SIMサービスを利用していて、今は「OCNモバイルONE」のデータ通信プラン10GBを契約中。通勤時や車で移動中に視聴時間やパケット量を気にせずに結構ストリーミングコンテンツを楽しんでいるんだけれど、それでもひと月に10GB使い切らない。
それなのに、移動中通信が切れたりすることもあまりなく、高速道路で地方に出かけても本当の山間部でない限りつながる。もちろん、旅先の宿泊地や実家でも問題なし。

・・・ということで、「もうWiMAXの出番はないよね」ということで、なりたけさんのメイン・モバイルルーターの座は「OCNモバイルONE」が鎮座することに。で、今までは古いiPhone(iPhoneSE)にOCNモバイルONEのSIMを入れてモバイルルーター代わりに使っていたんだけれど、iOSのテザリングって細かい所で使いづらい点が多い!ということで、今回あらためて未使用品のモバイルルーター「L-01G」を中古で購入。

(8千円だったけれど、WiMAXの月々の使用料の2ヶ月ちょっと分!)

繰り返すようですが、WiMAX自体は素晴らしいサービスだと思います。家に固定回線を引けない方や、データ通信の主要な使用場所が移動中の車内や高速道路上ではない方には、良いサービスなのではないでしょうか。ただ、自分の使い方に合わなかっただけで。

WiMAXをやめて、月々約4千円が浮くことに。
おサイフにも少しは優しいことになるのかな。

以上、出先からL-01Gを使ってネット接続しブログを書いているなりたけでした。

せば!

おまけ:けど、移動中のストリーミングコンテンツを、わざわざモバイルルーターを起動して…というのが面倒になったので、メインのiPhone7だけで観られるようにしよう!と今月からパケットプランを通常のMプラン(5GB/月)から+千円してウルトラパック(20GB/月)に変更しちゃったんだよね。だからこのモバイルルーター側の利用自体が減るのかも…

2017年振り返り&良いお年を

気がつけば2017年も今日が最後。
そんな今年最後のブログ投稿を、溜まっていたメールの読み書きついでに新青森駅のカフェでアイスコーヒーを飲みながら書いています。
(こういう作業は外でやったほうがなんとなく捗る気が。いや、気のせいだね)
そういえば「今年はブログをまじめに・・・」とブログに書いたのがちょうど一年前。。。
 

2017年は、なんかもういろいろありすぎて、とても「濃い1年」でした。
イベントとかがきっかけでこれまであまり関わりのなかったヒトや世界とつながることができ、
なんだかんだで「『ふた月に1回ぐらい旅をする』を趣味にする」といった昔からの目標も達成でき、
少し遠ざかっていた「写真」の趣味も復活させ、
しまいにはあれほど「やらん!」と言い張ってことごとく拒否していたゴルフを初めてしまい、
いやぁ、ここ10年でもっともアグレッシブでドラマチックな1年でした、マジで。

ただ、今年は人生振り返ったときに一つの節目になっていることは間違いない、そんな1年でした。

 

「厄年(しかも本厄)」だった年をステキに過ごせ終わらせられるのも友人知人の皆さんのおかげ、感謝×2です。
また来年もお世話して&かまってくださいね(←人任せ!

 

それではみなさん、良いお年を!

東北縦断弾丸クルマ旅─2017夏─ まとめ

どうも、運転バカです。
 
さる2017/8/10 23時から2017/8/15 5時半まで、夏休み恒例「車で青森帰省」してきました。
今回初の試みとして、3泊5日?の旅の過程をFacebookに細かくアップし、同時にTwitterと連携させてツイートしていました。そのため、ついFacebook側で文章を書きすぎてTwitter側で尻切れトンボになってしまうミスもありました(反省)。
 
今回は一連の投稿の総おさらいと、自分の振り返りも兼ねてFacebookには書かなかった細々としたことを補足する記事です。

無意識は本心?

自分自身的に衝撃的なできごとだったので、心の整理がてら。。。

 

性格上どちらかと言えば言いたいことを『グッ』と堪えるタイプな私。
それはいいことでもあるし悪いことでもありますよね。世の中的には悪いことのケースが多い気がしますが、どうでしょう。
彼女に「(あなたの)キモチなんて、コトバにして言ってくれないとわからないのよ!」とハッキリ言われた苦い思い出も。そのときはまだ若かった(っつーてもオトナになってからの話だけれどもね。。。)こともあってちょっと流しちゃったけれども、今ではとてもとても流せないですね。もう、自己嫌悪に陥るくらい。
<今、違うパターンでその自己嫌悪な状態なんですけどね。。。>
言わないといけない場面があるのも事実。ただ、今自分が「いいたい!」っていう判断基準だけでコトバを口にするってことは(自分的には)とても難しくて、
「本当にこの場で言うべきことなのか」
「立場や状況上、言ってもいいことなのだろうか」
「言って場の”流れ”を崩さないだろうか」
自分自身発言に対して石橋を叩きまくって渡ることが正しい、と思っているところが性格の根底にあるわけです。だから石橋を壊しちゃって渡れないことが多々あるのですが(ため息)。。。それでもその場の状況を壊すよりはまだいいのでは、という考えなのです。
それは立場が逆になっても同じ。「趣旨や意図はわかるけれど、今そういう発言はないんじゃないかな…」と思うことがたまにあります。けれどそこで目くじら立ててもなんにも解決しないですよね。本当に気になったときはその場はこらえて、あとから意見を個別に話したりします。

(こんなある意味面倒くさい性格なことは、私と付き合いの長い人だったらわかってくるかもしれませんね。)

・・・と、やや偏りはあるものの、”発言”や”他人の発言に対しての振る舞い”については分別がはあるつもりだった私が、驚いてしまった出来事が起きました。それも短時間で2回も。

 

とある会話の流れで、相手の発言に対しまったくの無意識に、普段の自分なら決して口にしないコトバをボソッと発していたのです。具体的には書きませんが、普段石橋を叩きまくっている自分なのにあまりにストレートに(相手の見解にやや否定気味な)コメントをしてしまったのです。
会話の相手やまわりにいた人には聞こえなかったかもしれないし、聞こえていたかもしれないけれど気にならなかったかもしれない。けれど言った本人は言葉を発したその数秒後には内心パニックなのです。
「えっ、今、何てコト言っちゃったんだ!?」
そうい状態でも会話は普通に続いていたものの、数分後にはまた無意識に否定気味なコトバを口にしている自分が。。。
その場の会話はなんなく終わったものの、その後の自分はもう大変。その後平静を装って過ごしたものの、帰宅して今こうしてこの投稿を書いている今も、なぜあのときあんな言い方をしてしまったのか、初めての経験に、分別や制御ができていると思っていた自分自身の認識が崩れてしまったことに、がっくりしています。そう、自己嫌悪。

 

本当の自分のキモチは、自分自身でもわからないものなのか?
単に何かがキッカケで冷静さを欠いていただけかもしれない。
逆に会話の内容をあまり考えていなかったり集中していなっかだけかもしれない。
いずれにしても、まだまだとても「分別がある」オトナじゃないってことを、キチンと認識し直さないといけないな、と今痛烈に感じています。

 

まだまだコドモなんですね。
明日からはキチンとしないと。

追伸:
たまには中身はなくてもこういうマジメなことを書いてもいいですよね?
ブログなのですから。。。

 

明日から(また)がんばる ─ 人間ドック’17無事終わる

『毎年6月は人間ドックの月』
ってことで、本日2017年度の人間ドックを受診してきました。

歳も歳なのでオールAなんて立派な結果にはならず(とうの昔からですが…)。けれども新たな大病の予兆も見つかることなく、数値的なものは概ね昨年と同等の結果でした。
ここ数年”鼻からのカメラ”に切り替えてから若干楽にはなったものの、毎年精神的な敗北感と屈辱感を感じている「内視鏡検査」。今年は「食道も胃もキレイですね。」と久々に褒められました。そして毎度のように胃壁に筋状に赤く腫れている箇所に対し
医者:「・・・胃、痛くないですか?」
わたし:「いいえ、別に。(キッパリ)」
医者:「そうですか(軽く困惑)…それでは刺激的なたべものは避けてくださいね。」
のやり取りも。どうやら慢性の胃炎は健在のようで。さてこの原因は・・・

そんな人間ドック2017に向けて、今回はひと月ほど前からダイエット。自分の写った写真(顔&座ったときの腹まわり)を見て「こりゃあかん!」と一念発起してから食事制限+徒歩通勤でコツコツと減量し、なんとか昨年の人間ドック時の体重よりマイナス3キロを達成!これはドック後の健康管理士の方に褒められました。ただ、ウエストは変わらず。

おかしい!ただ、これは事実。

やはり食事制限だけじゃなくキチンとした運動もせにゃならんのですね。そんなわけで前述の健康管理士の方と二人三脚で半年で
・体重:マイナス5キロ
・ウエスト:マイナス5センチ
を目指すことに。結果=年末にどうなっていることやら。

そういう再決意の日にもなった本日。自分のこの一ヶ月の努力へのご褒美とこれからの努力への応援をすべく、ひっさびさにカツカレー(カツ多め)を夕食に。
美味かったー(涙
そんなわけで、また明日からダイエットの日々が始まります。「少し体まわりスッキリした?」と言われれば嬉しくてがんばる、いわゆる褒めて伸びるタイプでもあり、「あれ、少し太った?」と指摘されれば素直にへこんだ上で反省するタイプな私。ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します、です。>友人知人の皆々様。

 

取り戻せ!あの頃の自分を!!
(とりあえず体型だけでも・・・)

新年のお挨拶

あけましておめでとうございます

現在年が明けて1月1日の午前1時20分。実家のこたつに入り、”ふんわりくんさき”を肴にビールを飲みつつ、テレビでは「おもしろ荘」を流しながら昨年末に買ったMacBookでブログを書いています。

一年の計は元旦にあり。そう、今日はいろいろ目標を立てる日。様々な面で目標はありますが、今年は「『駄文』を極める」ということで、ブログやツイッターで”誰トク”な駄文を綴っていこうと今の時点で考えています。今の時点では。

駄文ブログをまじめにやる・・・その為もあってMacBookを購入したわけで。もともとガジェット好きな私。今年は出かけるときにMacBookを持ち歩こうと。なんとなく、ブロガーっぽいでしょ。そう、『まずはカタチから』。

こんな感じですが、今年もご贔屓に。

 

宜しくお願い致します

2017年1月1日   なりたけ@実家の居間

 

せば。

自前サイト障害の仮対策を終えて…(余談あり)

何気なくWordPressテーマをアップデートしたらPCサイト表示が不可に。さらに困ったことに管理画面すら開けなくなるという悲劇が。。。

教訓:『システム変更作業は慎重に!』

 

そんなことがあり、久々に自前サイトのWordPressのテーマをいじくっていた[なりたけ]です。
現在は暫定運用テーマでまかなっていますが、いい機会なので時間かけてゼロから少しずつ手を入れていこうかと。

余談:
動画【がっつり】編集用環境のWindows自作マシン、かれこれ5年以上使っていることに気付く。そりゃそうです、Core i7が出始めたころに作ったPCですからね。ただその間に少しずつパーツを追加したり入れ替えたりを繰り返し、本日グラフィックスカードをGeForceのGTX660モノからGTX970モノにレベルアップしました。とはいってもPremiereのCUDA支援の効果はさほどでず。結局書き出し時間を短縮させるためにはCPUを今どきのものに変えないと、もうだめなのかもね。けれど、まだまだコイツで頑張りますよ!

 

せば!

Macに思うところ

どうも、ハイパー メディア クリエイター、タウンズなりたけです。
※FM-TOWNSは買ったことはない、もっぱらMSX人間です。ビバ MSX-FAN!!

10分前から、動画&写真編集作業用PCのWindows7をWindows10にアップグレードしています。わけあって2回目。アップグレードしたけれどわけあって一旦Windows7に戻し、本日再度Windows10化!「1時間で終わらないかなぁ〜」と思いつつ、普段使いのMacBook Proでブラウジングしたり、ブログ書いたり、ラジバンダリ。。。
IT業界で働く人間らしくなく、安定した作業環境を捨て新しい世界(と書いてOSと読む)に飛び込んでいくのです。単に新しい物好きなミーハー、または ヒトバシラー気質だってだけなんですがね。

iPod、iPhoneからアップル使い人生が始まり、友人からMacBook Airを譲ってもらってからはや数年。今は一応Mac使いな”プライベートクリエイター”(造語)なのですが、重い編集作業を行うためのマシンはずっとWindows。その理由は簡単。『Mac(正確にはMacPro)が高いから。』もっと正確に言うと、『高い上に、今のMacProはハードウェア単位でのグレードアップができないから。』
逆に言えば、Windows PC のいいところは『パーツが交換できるから』。グラフィックボードとか、動画編集環境のステップアップと称し、なんだかんだで2年で一回交換しています。一回の交換費用は数万円。この投資で編集中のリアルタイムエフェクトやエンコードがより快適に。それができないMacPro。ステップアップするためには基本買い直し。その都度数十万がとぶのは、アマチュアなクリエイターにはイタすぎます。

昔のポリタンク型のMacProのときは普通に交換(それでも一苦労もんらしいですが)できたものの、今のゴミ箱型のモデルはできない(はず)。仮にできたとしても、基本ワークステーションクラスのカードを入れないと意味ないからこれまた高価。だったら安価にWindowsで自作で組むよ。カモン、窓辺とうこ!!ってことですよ。

まぁ、動画編集という心地良い泥沼世界には、Windows版しかないVegas Proから入ったってこともありますが、しばらくは『お仕事』環境はまだまだWindowsです。ただし、今はAdobeCCで「Premiere Pro」ユーザですので、いつでもMacメインに戻れるわけですがね。ふふふ。

Windows10へのアップグレード、まだ終わらず。

─ そして、久々にブログを書いて思う。相変わらず中身の無い駄文だな、、、どこがクリエイターだっ!

せば!