春。

実は今頃の季節が一番好きなのです。

この季節、暖かくもなく思いっきり寒くもなく、けどどっちかといえば寒いかな~って感じですよね。こういうときに自転車でふら~っと走るのが好きなんです。厚着というよりはちょっと重ね着をして風対策をした状態で街の中を走る、う~ん、たまらない!まさに去る3月27日の関東は自分的にジャストな天気&気温でした。

品川(のはずれの方)に野暮用があったので、川崎~品川の片道約10Kmを自転車で移動。平坦な道でかつたかだか20Kmなのでとてもサイクリングのレベルではなく、あくまでポタリング。ちょうどちょっと前に購入した交換レンズのお試しも兼ねてカメラを担いで春の東京を走りました。都内は開花宣言があっただけにぼちぼち桜が咲き始めているようでうちの近所の多摩川沿いでは

春の多摩川

と、早速花見にいそしむ人々も出始めていました。

ポタリングもいいけれど、オープンにしてドライブしたいな~。。。と、約4ヶ月ご無沙汰しているろどすたちゃんの運転に想いを馳せるのでした。今度青森に帰るあたりにはさすがに路上の雪は溶けていると思うんだけどなぁ・・・
(ちなみに、関東がとってもいい天気だったこの日、青森は吹雪いて雪景色が復活したそうな、、、北国の春は遠いですね)

野はいいけど山は越えたくない自転車乗りに捧ぐ

いい時代になりましたね~。

地図上の2点間のルートをちゃちゃっと作るだけではなく、作られたルーツの高低差までわかるっつー、カジュアルに自転車ライフを楽しみたい人間に超オススメなサービスです。

ルートラボ(http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/)

自転車乗りだけでなく、マラソン好きの方にも向いているかも。

トルネで録りてーっ!(けど録れねーっ!!)

本日3月18日はPlayStation3専用地上デジタルレコーダーキット『torne(トルネ)』の発売日です。

地デジ対応のテレビやブルーレイHDDレコーダも持っている私が、torneを注目しているのは次の2点がきになっているからでして。

その1.さくさくインタフェース
特に番組表。テレビや通常のHDDレコーダの操作画面って、ほんと重いですよね(あ、一応CELL REGZA は除いておきます)。けど、CELLを積んだPS3ならではのさくさく操作、特に番組表のスクロールやズームなどの操作の感覚は、デモムービーを観ただけでも「快適そう」って思えちゃいますよね。

その2.PSPデータ書き出し対応
これまでのSONY製HDDレコーダにも「(PSP)おでかけ転送」機能はあったものの、PSPが対応しているプロファイルを活かしきった映像データにはなっていないのが実状(解像度はQVGA(320×240ドット)/ビットレートは768kbpsか380kbps)。しか~し、torneならPSPに最適化した解像度480×272ドットで、MPEG-4 AVC H.264 MainProfile。ビットレートは1Mbps、512kbpsから選択できるというのだから、PSPお出かけ転送ユーザとしては、嬉しい機能なんです。
#残念ながら、お出かけ転送用のデータはPSPへの転送のときにみに作成するらしく、録画と同時作成や転送用データの作成のみってのは非対応のようで。さすがにそこは専用機に軍配があがります。。

お値段も1万円を切るので、この手のmonoが大好きな自分としては、いち早く現物を手に入れていろいろ使ってみたいところ。最悪、使い物にならないようだったら、中古のPS3とFULL-HD対応のPCモニタでも買って、実家@青森のマイルームにでも置こうかな。そうしたら、5~6万程度で実家に帰っても地デジでテレビが観られるし、暇になったらBDで映画も観れるしゲームもできるし。
──青森までわざわざ帰って、テレビやゲームってのもアレだけれども。

と、待ちに待った発売日を迎えたのではありますが、予約し損ねた&店頭販売数も少ないとの噂なので、すぐの入手は無理な模様。。ダメモトで会社帰りに川崎駅前のヨドバシカメラかビックカメラにでも立ち寄ってみようかな。

・・・その前に、営業時間内に帰れるか、という問題はあるのですが(汗

I’m あおもりすと。

青森県広報広聴課が『AOMORIST NOW![あおもりすと なう]』なるTwitterを使ったキャンペーン?をはじめたらしいっす。Twitterのサイトのバナーで大々的にアピールしていました。私のツィートで「#aomorist」タグがついているツィートはこの一環で、「あおもりすと」として、ちょいと口走っています。・・・けど、#aomoristのタグ付で青森批判はできないな~。そんときははずしてつぶやこう。。。

本当は、そういうホンネを真摯に受け止めるぐらいの覚悟が青森県広報広聴課にあって欲しいんだけれどもね。。。

武蔵小杉駅を歩く

いきなり鉄道ネタ。『鉄ちゃん』じゃないけれど。

去る3月13日、横須賀線・武蔵小杉駅が開業しました。

本当開業当日の始発列車でも撮りに・・・と思っていたのですが、あいにく体調が悪く断念。けど、JRが大々的に(駅構内や列車内で)宣伝していたこともあり、「横須賀線・武蔵小杉駅」は見てみたいなぁと思っていました。そんでもって、本日わざわざ回り道になりつつも、大崎から湘南新宿ラインにて武蔵小杉駅経由で帰宅してきたわけでして。

横須賀線のホームから南武線のホームまで歩くこと(多分)5分ぐらい。ま新しいクネクネとした連絡路を堪能してきました。で、感想は?というと・・・

(1)東京駅の地上ホームから京葉線ホームにいくよりはましかな?
(2)渋谷だっけ?恵比寿だっけ、埼京線のホームから山手線のホームまで長いの、あれと距離的にはどっこいどっこいかも。
(3)ただ、今は仮設通路なのでそんなに広くない。あれじゃ朝晩の通勤ラッシュ時間は大変だろうな~

と、概ね世の中の評判通り。むりくり武蔵小杉駅にまとめましたって感じ。最終的には連絡通路に動く歩道ができるようなので、そのときにはまた違ういんしょうなんだろうな、と。

この駅が役に立つ日は、、、そのうちくるでしょう。

#向河原駅の方が近いんじゃネェ、なんて2ちゃんねるに書かれていましたが、まんざら嘘でも・・・いやいや、遠いよ、きっと。

あけおめことよろ

新年のお喜びを申し上げます
m(_ _)m

いよいよ2010年が始まりました。2000年代も、もう11年目ですよ。自分の青春時代だった「90年代」がすご~く昔に感じちゃいます。

#新年早々過去を振り返ってどうする(^^;

今年は久々に初日の出を拝みました。今日の川崎はピーカンってやつで、とても眩しい初日の出でした。近所の多摩川までカメラ片手にでかけて何枚か撮影しましたので、もし気が向いたら観て下さい。

【2010年初日の出@ガス橋(多摩川)

さて、昨年末ブログのメンテ中にトラブルが発生してしまい、復旧作業の努力もむなしく、過去のエントリの復元に至ることができませんでした。そういう意味2010年の幕開けと共にこのブログも実質再スターを切ったみたいなもの。気持ちを入れ替えて”それなりに”がんばって、徒然なるままにどーでも言いことを書いていこうと思っています。

そういうことで、本年も宜しくお願いいたします。
皆様のご多幸をお祈りいたします。

平成22年 元日  なりたけ

追伸:今年もちょくちょく青森に帰ることになりそうです。

あきらめました・・・

タイトルのまんま。これまでのエントリーをほぼ同じような状態に戻すことはとても大変なことがわかりました。

と、いうことで、決断。

『またイチからはじめますか!』

そういうことで、今日いっぱいかけてきちんと準備し、明日再開します。

#大晦日なのに、こんなことしていていいのか?

【業務連絡】
今回の年末年始は実家に帰りませ~ん。あしからず。

いろいろやってみてはいますが、完全復旧はできないようで。
しかも、使用している某プラグインの挙動がおかしい。。。

何が原因なのか・・・年内一杯かかりそうです。