Log – 2020.04.12

10日金曜の夕方から急に頭痛がひどくなり、今日の夕方まで寝込んでいました。
こういう時期柄、「もしかして・・・」と焦りましたが、熱が出るでもなく咳も出ることもなく倦怠感もないので、持病のいつもの「月に一度の頭痛」だったのかと。それにしても今回は長かった&ひどかった。「半分やさしさでできているお薬」でだいぶ良くなったものの、今12日の22:30過ぎですが、まだ軽く痛みが残っています。

なんだかんだで在宅勤務という籠りスタイルが半月も続いて、見えない疲れが溜まっていたのかもしれません。
やはり1日一度、散歩や軽い運動は必要なようです。ま、(頭痛が治るであろう)明日から。。。

夕方以降もあまり無理せず、かといって何もしないのも生産的な時間の過ごし方でもないので、頭痛でうーうー唸りながらも寝床の中で考えまとめていた「在宅勤務のウェブ会議をよくするポイント」を先ほど投稿しました。まずはポイントをざっと書き、2回目以降は個々のポイントについて詳しく書いていこうと思います。2回目以降は、ただ文章をずらずらと書くだけでなく、解説用の補足イラスト作成にもトライしてみようと。下手でもがんばる。こんな感じ。目が怖い?いやいや、それは本文と合わせてみてもらえれば違和感ないはず。。。
(予定ではここで目線、特に黒目の位置について書く予定です。)

生存確認といえば大げさだけど、遠く離れた場所からでも「あいつ元気に過ごしているな」と思ってもらえるよう、短くてもブログは上げていったほうがいいんだろうな。

せば。

在宅勤務でウェブ会議をより快適に行うために気をつけたいこと【第1回】

新型コロナウィルス対策で先月末から在宅勤務に入り、はやいもので2週間。仕事環境としては、作業用の仮想PCへの接続が重かったり断続的になる以外は十分なITツールを会社から提供受けており、テレワーク環境としては恵まれている方かもしれません。そのテレワークの間に幾度も実施したウェブ会議(「オンライン会議」「テレカン」「○○会議(○○には製品やサービス名)」等、いろんな呼び方があるかと思いますが、ここではウェブ会議という表現で統一します)。これを少しでも快適に行うために、私が気をつけたり実践していることをシェアしようと思います。

とはいっても画期的なことを言うわけではなく、映像をかじっている立場として知っている技術や世の中で広く展開されているHowTo情報の受け売りに加え、個人的に「こうしたほうが良いよね」的な意見をポイントでまとめようと思います。個々のポイントの詳細については今後別投稿で解説しようと思います。

今回のポイントにも含まれている実践的な情報として、私がYouTubeでサブスクライブしているdrikinさんVLog第900話「テレワークを向上する5つのTips」を観ていただけるとよいかもしれません。ややテクニカルな内容ですが、ウェブ会議に詳しくない方には少し目から鱗的なことも語っています。

続きを読む 在宅勤務でウェブ会議をより快適に行うために気をつけたいこと【第1回】