あらふぉーさん

「駄ブログ★チャレンジ!一週間」というどこかで聞いたことのあるような無いような個人キャンペーン実施中のなりたけです。

−−

本日家に着くなりベッドへ直行。即眠りの世界に。危うくそのまま朝まで眠り込んでしまうトコロでした。ナニかの音で目が覚め、コーヒーを一杯飲んで「ややシャキ」状態にしてからキーボードを叩いています。

そんな「へとへとさん」ななりたけさん、今日のお昼、正確には昼休み終了直後から右肩が痛み出して困っております。どうもこれがまた、いろいろな方の話を聞く限りかなりの確率で原因はこれらしいです。

【四十肩】川orz、

素人の勝手な診断は危険なのでやめましょう。て、いうか、違うでしょ(^_^;)・・・と現実から逃避中
しかも、面白いくらいに殆どの人が症状を詳しく話す前に「あ、それ四十肩。」と断言されてしまう始末。四十肩って、ぎっくり腰みたいに突然来るんですね。

S木さんの話によると、四十肩の原因は『筋力不足』らしいのです。んー、肩の痛みが治ったらちと「日常生活のなかでできるインナーマッスルトレーニング」的な情報でも調べてみよう。

とか書いている今も右肩が痛い・・・ほんの少し力を入れると痛いのです。ふー。。。これがアラフォー・ワールドなんですね。

−−

今日の事実。

アラフォーのオトコが「ニーハイ」がなにかわかっていることは普通じゃないようです。

ついでに、ももクロちゃんの話になって「ココ☆ナツ」の話になっておでこの前に手を構えるフリをしたり、「『ココ☆ナツ』といったら『サンタさん』」といったり、「れにちゃんのぉ ちょっといいとこ・・・」と言われたら反射的にどじょうすくいのポーズを取ることは普通じゃないようです。

さらについでに、女性誌のタイトルを聞いて読者(の年齢)層の話ができることは普通じゃないようです。

以上、サブカル(?)には意外と強いことになっているらしい、アラフォー四十肩オトコでした。

せば!

意地でも駄ブログ!

「とりあえず駄ネタでも一週間ブログを続けてみようキャンペーン」、別名『駄ブログ☆チャレンジ』中のなりたけです。

…と、ここ数日のようにダラダラかきなぐりたいところなのですが、わけあって本日MacbookAirのある自宅でブログを書けない状況に。

詳しくはかけませんが、


で、お察しくださいまし。

ではでは。。。

たまにはおセンチ(死語)な気分に

「新年度だし、とりあえず駄ネタでも一週間ブログを書き続けてみよう!」キャンペーン中のなりたけです。
そのうち「駄ネタしかかかないブログ→駄ブログ」なんて言葉が生まれるかも。いや、生まれないし。

・・・とか思って「駄ブログ」でググってみたら約6,770,000件もヒットしました。。

−−

20120404-002

Mac人になってから3日目。iTunesの楽曲プロパティデータの補完(回復、と言った方が正しい)は全く進んでいませんが、毎日のwebサイト・メール・twitterのチェックやちょいとした作業はすべてMacbookAirでこなしております。うんうん、いいんじゃないですか?

今のところ困ったこともなく、しいて言えば「キータッチしていると手が辛くなる」ぐらいでしょうか。そりゃぁ今まではフルサイズのキーボードを使っていたのだから、それに比べれば若干窮屈な感じになるのはごくごく自然の事。けど、それっておそらくキータッチでかなり無駄というか間違った運指をしているからなのか、と思ったり思わなかったり。

その一方で、もともとメインマシンだったWindows7ですが、日曜から電源入れてません。いやぁ、ちょっと前までは家に帰ったらまず電源を入れてVegasProを立ち上げて動画の編集やレンダリングをおっぱじめてたんですけどね。まぁそのうちまたマシンパワーを使うような作業が発生したら大活躍するだろうから、それまではお休みですね。

けど、たまに起動しないとゴキゲン損ねて「いざ」というときに立ち上がらなくなるなんてのも怖いので、明日か明後日あたりに電源をいれますか。。。今日はこのあとすぐ就寝するのでパス。

−−

帰宅するとポストに不動産屋さんから封書が。マンションの契約更新のお知らせでした。

「そっか、もうここに来て4年になるのか・・・」

と安っぽい映画のようにたたずみながらコーヒーをすすってます。今住んでいるマンションは4年前に後輩の引越し話に感化されて衝動的に引っ越してきたところですが、まだしばらくはいることになりそうですね。いやいや、あくまで気に入っているから、という理由であって、それ以上の深い意味は・・・汗

そういう意味で言うと「そっか、あのアパートからでてもう4年になるのか・・・」が正しいな。深くは語りませんが・・・

また最近いろいろモノが増えてきたので、今度の休みはまた「片付け」しないといけないな。よし、片付ける。ついでにパソコン周りをプチ模様替えだ。うん。

−−

ということで、センバツ決勝のことには一切触れず今夜の駄ブログを終えたいと思います。ではでは。

嵐が過ぎた後で

どんなに帰りが遅くとも、へとへとで帰ってきても、今週一週間は駄ネタでも毎日ブログってみようと。

そうさ、寝る時間が15分ぐらい減るだけじゃん。

−−

台風のような春の嵐が過ぎ去った日本。東京は夕方の5時ぐらいから風雨が強まったのでしょうか。そんでもって私の勤め先でも「早めに帰宅しましょう」通達が昼間に出たわけですが、いろいろ諸事情(お仕事・・・)があり夕方には退社できず。結局嵐が過ぎ去るのを待つ選択を選んだってやつです。

で、

気がつけば23時過ぎ。慌てて外を見たらそれほど荒れていないようだったので帰宅することに。

帰りの電車はガ〜ラガラ。座って帰宅できるのって幸せね。。。なんて悠長なことを言いつつ乗り換えの京浜東北線(南行)を待つこと15分。反対側の北行にはこれまたガラガラな車両が到着しては発車していくのに、来た列車は普通に混み混み。。。

ま、人生なんてそんなもんだよね。どんな?

 

けれど、蒲田で一気に降りたので座れこそできなかったけどガラガラ。川崎まで一駅だけの幸せ。
そのかわり、南武線はきっちり座れました。

 

そして普通に午前様(使い方が微妙に違いますが)。夕食を食べていなかったので、

20120404

コンビニで買ってきたサラダとカフェオレという、一見ヘルスィ〜な夜食を食べた後にブログって本日の営業を終えようかと思います。

−−

駄ネタすぎるので、ついでに帰宅時に私がH井に発したどうでもいいコトバを。

「嵐の前に慌てて混み混みの電車で帰るより、嵐の後で悠々とガラガラの電車で帰ってる俺達のほうが、勝ち組ですよね。・・・いや、勝ってはいないけれど負けてもいないっすよね。」

−−

追伸:ブログを書いたらtwitterにツイートするプラグインを今さらながら導入してみました。だからどうしたってわけですが。

Mac人になろうかと。

私はなにか新しいコトをはじめるとき、まず周りに
「俺、今度◯◯やろうと思うんだよね。」
と言いまわるようにしています。こうすることで辞めたくても辞められない状況を作り出し、自らにプレッシャーを課すのです。体裁を気にする(要は見栄っ張り、津軽弁で言ったら『えふりこぎ』)な性格ならではの三日坊主回避策なのです。

で、

2012年度を迎えた本日、新たな決意表明をここでしようかと。

既にエントリのタイトルに書いてしまってますが(汗

なりたけさんのMacbookAir

日常のメインマシンをWindowsからMacに変えようかと。

一応エコ(ロジー)なんか考えて、単にメールやTwitter、ちょっとしたwebサイトをチェックするのにそこそこ電力を消費するデスクトップ機を使う必要がないかな〜と思ったのが年明け近くのコト。しかし、ずーーーーっと動画編集をしていた結果結局はデスクトップで用を済ませてしまっていた自分がいたわけで。

「こんなんじゃダメだ!」

と、先週の土曜に思いたち、MacbookAirを日常マシンにすべくいろいろ準備を進め、ようやく本日実行に移すことと相成ったわけでございやす。まぁ、MacbookAirをメインマシンに据えるってことは、青森に帰った時や旅行先とかでもいつもの環境を持ち運べるってことだし、2012年度は小旅行をちょくちょくしようとも思っているので、理にかなった作戦なのかと。「iPadがあるじゃん。」というご意見もあるかとは思いますが、メインマシンとして使うには微妙に「帯に短し襷に長し」なんですよね、そこそこいろいろやろうとしたら。

とりあえずメールやtwitterやブラウザなどの準備はなんなく終わったものの、最後に残っていた厄介者が、

iTunes

音楽データをWindowsの内蔵HDDからNASに上げたのはいいものの、作業ミスで移行後一部の楽曲ファイルのプロパティ値がぶっとんでしまいまして(T_T)。。。現在ひたすら補完作業を頑張っているところでございやす。しかも、まだ手持ちのiPhone、iPad、iPodTouch、iPodNanoとの同期をとっていないということもあり、完全移行はもう少し先になりそうです。けど、さんざんプロパティ値の補完をし続けてから、

「・・・iTunesのデータ、NASじゃなくてUSBのポータブルストレージにすればよかったかも。。。」

などと若干の後悔なんかしちゃってます。いいや、その気になったらヨドバシでさくっと買ってきてまた移行すればいいんでしょ!あぁ開き直り。。。

 

なにはともあれ、新年度の始まりの日にアタラシイ コト を始めてみた上京16年目の春なのでした。

—–

・・・などと、Macの話をメインに書きましたが、同時に「今年は小旅行しまくるぞ!」という決意と、「きちんとブログ書かないとなぁ、内容がなくても。」という反省の意も込めたエントリでした、はい。

スキーに行ってきました

裏磐梯猫魔スキー場

先週会社の同僚の皆様と行ったスキー&スノボツアーの写真をアップしました。

2012/3/10-11 冬の便りツアー in 裏磐梯・猫魔

・・・と言ってもパスワードで保護かけています。パスワードは取扱い製品のビルドイン管理者アカウント名です。

#まだまだブレ写真があるようじゃダメですな。。。

どーでもいい日記、その2。

タイトルの「どーでもいい」は、あくまで他人に有益にはならない、あくまで「自分の記録」という日記/ブログ本来の意味しかないエントリですって意味です。

10月の8日と9日、会社のK田のお誘いで同僚とともに那須にルアー釣りの旅に行ってまいりました。
もちろん主目的は「釣り」なわけですが、個人的には

「旅」=「(写真/映像)撮影の絶好の機会」

ということで、

釣りに来ても撮ってます。。。

と、同僚たちが釣りにいそしむ姿を撮って撮って撮りまくる、という目的もございまして。
パシャパシャ写真を撮ったり、ジーーーッとビデオを撮ったりしてました。

もちろん、本来の「釣りを愉しむ」という目的を忘れたわけではないわけで。きちんと

釣ってます-その1- *Special Thanks to Y冶

釣ってます-その2-

と、がんばりました。いやー、楽しかった。
海釣りはあんまりやりたいなーとは思わないけれど、ルアー釣りはなんとなく合うんですよね、自分の感覚に。

とか書いたら、今回の旅の幹事でもある釣り大好きK田に「じゃぁ今から『キャスティング』に!まずは道具を!!」と首に縄をつけられて釣具屋に連れて行かれてしまう (^^

・・・ん?釣果?
同僚のたくさんの笑顔や釣り姿を写真やビデオにおさめることができてホントよかったです。
じゃなくて釣った魚の数?さて、なんのことやら・・・(汗

さて、釣りの旅は終わりましたが、個人的にはこれからが本番。250枚近く撮った写真と90分近くのビデオ、そして同行したY治の写真38枚を素材に、旅の記録を作品化する作業が待っています。どんな感じに仕上げようか。フフフ

どーでもいい日記、その1。

今頃(22:30)は本当ならば東北道を南下し、そろそろ宇都宮あたりを走っているはずでした。
が、実際はこうして自宅でブログを書いています。

やはり、会社の飲み会から帰ってきて服を脱いでパンツ一丁になった瞬間にベッドに横になったことがまちがいでした。。。

土曜の朝10時ごろに青森に向けて川崎の自宅を出る予定でしたが、気がついたら昼過ぎのいい時間。
そんなわけで、病み上がりということもあったので、無理せず川崎でゆっくりと過ごすことに。

土曜はUSTREAMでAUGM名古屋の様子を見ながらパソコンデスク周りの整理。だいぶ整理した・・・つもりだったのですが、、、

これでも整理したパソコンデスク周り・・・

 

「なんだろう、この『ごちゃごちゃ感』は・・・」

気のせいという事で、すませました。
いやそもそもディスプレイが2つもあることが・・・けどこうすれば写真を現像したり映像を編集するのにとても便利なんです。もちろん、普段は右側のメインディスプレイしか使っていません。節電節電。

#ちなみに写真左下のほうに写っているのが私の新しいデジタルツールのMacbook Air(Late2010)11inch と マジックマウスです。

その後ぐだぐだしつつもとある勉強をし、風邪薬をので早々と寝ることに。

--

たぶん青森から上京して2年目か3年目に初めて自分自身へのご褒美として買ったのがSEIKOのダイバーズウォッチ「キネティック スクーバ~ピピンモデル~」。生まれて初めて腕時計に数万円も使ったということもあり、とても思い入れのある腕時計なのでした。

そんな大切な腕時計がどうも調子が悪い。発電用の振り子が振ってもスムーズに動いている節がなく、なにか引っかかっているという感じ。そのためまともに充電されず、十数分振り続けても駄目。あきらかに振り子の調子が悪いことと、そろそろ中の充電池も寿命なのかもしれない・・・ということで、本日

入院届(?)

ヨドバシカメラに修理に持って行きました。そんでもってとりあえず工場預かり、ということで1ヶ月~1ヶ月半かかるとの事。預けた=最低限分解・内部清掃されるわけですが、それで1万7千円弱。恐らく部品交換があるでしょうから、トータルで数万円の出費になる予定。

う~ん、もしかしたら新品が買えるぐらいの出費になるのでは(汗っ

いやいや、やっぱり思い入れのあるモノは大切にしないと。メンテナンスし続けて、40、50、、、といつまでも使い続けられればいいな、と思うわけです。

#ろどすたちゃんだって10年以上の付き合い。気に入ったものは結構使う人なんです、私。

Twitterで自分は「こだわらないことにこだわる人間」だなんてつぶやきましたが、いやいや、結構普通にこだわり屋さんですね。

--

日本の多くの会社では10月から下期が始まります。個人的にはちょっと特別な節目のときとなります。気を引き締めて、また明日からお仕事がんばっていこうと思うのでした。

せば。

雑記

ページの下のほうにある「ナビゲーションリンク」を出すためにこのサイトを構成しているWordPressのスクリプト部分をいじくり倒し、結局どうにもならなくなったおととい。意を決してサラからの再構築。無事作業は完了しました。よかったよかった。
ただ、今回苦労した割にはその成果は「ナビゲーションリンクが出た」だけなんだよねぇ・・・

--

買い物のためにヨドバシカメラ(川崎ルフロン店)へ。目的はiPad用のタッチペン。iPad購入直後にとある製品(先っちょに導電スポンジがついているタイプ)を購入したのだけれど、これがまぁ使えないシロモノで。それ以来、

「タッチペンなんていらん!人間には【指】という優れたデバイスがあるじゃないか!」

とジョブスさん的な考えを持っていたのですが・・・

  • 優れた(?)手書き入力機能が実装されたテキストエディタアプリ「7notes」を購入してみた。
  • とあるサイトで「これなら使える」と紹介されていた。

ということで、ヒトバシラー精神にのっとり、購入。その商品は「Princeton『PIP-TP2』」。ヨドバシカメラ価格で1280円。

で、家に帰ってみて早速使ってみましたが・・・・・最初に買ったタッチペンがなんだったの!?ってぐらい使えました。
私のiPadには保護シートを張っているのでもしかしたら・・・と些か不安がありましたが、普通の筆圧で十分認識します。

で、ここで気付くのです。

「買ったはいいものの、いつ使おう・・・」

--

いつもは足を運ぶことの無い携帯電話/softbankコーナーに。たまには勉学&情報収集しないとね・・・とsoftbankのスマートフォンコーナーに。そこで初めてDELLのStreak(001DL)のホットモックを手に。5インチのandroid(2.2)機なのですが、、、

やばい、【手に持った感】がやたらいい!

よく5~7インチは「中途半端」といわれることが多いのだけれど、これなら普段から持ち運べるレベルで「さっ」と使えるサイズ&重さだと思いました。docomoからでているGALAXY TAB(今度2として10インチクラスのものがリリースされるそうです)が正直「重い」「厚い」っていう感想しかもてず、中途半端感がハンパなかったのとは多い違い。もし自分が「iPhone&iPad持ち」じゃなかったら、まちがいなく(買いにレジに)行ってましたね。んー、これはモノだけ欲しいな。そうしたらiPad購入ですっかり出番が無くなり冬眠中のdocomoのデータ通信カード(USB)をPocket Wi-Fiにでも変えて・・・

無駄に夢は膨らみますが、膨らますだけにしておきます。だって、これ以上モバイル系のガジェットを所持しても使いまわせない。。
#今はきちんと使いまわせていますよ!当たり前田のクラッカーです。

Sterakを数分もてあそんで最後に思うわけです。「このサイズのiPhoneかiPadでないかな・・・」

--

最近の空気清浄機ってのはもれなく加湿機能がつくんだねぇ。空気清浄(塵や埃)だけのものって、あんまり置いていなかった。
いいのがあったら買おうと思ったんだけれど。よし、お勉強すっか。そしてベスト・BUYじゃぁ!久々に「家電サラリーマン」の血が騒ぎます。
あ、家電好きは最近からじゃありませんのであしからず。【家電芸人】がブワッとはやる前から家電好きでっせ、ホンマ。

--

この一ヶ月ぐらい、iPhoneのナビアプリ「全力案内!ナビ」「NAVIelite」「いつでもNAVI」を使ってみました。使ってみていろいろ気付いたり思ったりしました。そのあたりは近日中に書き綴ろうかと思います。

--

ではまた。

iPad×「NAVIelite」=・・・

「愛車べりちゃんこと『マツダ ベリーサ』にiPadをスマートに車載し活用するプロジェクト」ネタ、3回目となりました。

今回はiPadの車載そのものではなく、先にアプリの話。

2011年1月27日のエントリ「iPadやiPhoneのナビアプリを購入するの巻 」でも書きましたが、「車載→ナビ!」という短絡的な発想から思わずナビアプリを二つ購入。ひとつはiPadにも正式対応している「全力案内!ナビ」。もうひとつはiPhoneのみ対応(正式には開発元がiPad対応をうたっていない)な「NAVIelite」。このNAVIelite、「車載ナビをそのままiPhoneに!」ということで、見た目だけではなく画面のインタフェースまで車載ナビそのまんま。iOS固有のコントロールは(詳細設定を除き)ほぼ無し。地名入力時も独自の五十音パネルをタッチする方式なわけです。

この五十音パネル、実際には小文字や濁点半濁点もあるので「七十音ぐらいパネル」なのですが、iPhoneの約3.5インチのディスプレイ上でのタッチは結構大変!普通の姿勢で両手で持ってゆっくりタイプする分にはまだなんとかいけるのですが、iPhoneをダッシュボードあたりに固定し、運転席に座った状態でタッチするのはかなり大変。

「じゃぁ、単純に大きさ2倍で表示できるiPadだと使いやすい?」

・・・ということで、早速試してみました。そして、実際に使った様子をYouTubeにアップしました。
「iPadでiPhone用ナビアプリ「NAVIelite」を使ってみた」

iPhoneのときから(お世辞にも)高精細な地図表示ではなかったのでiPadで拡大表示してもそれには変わりなし。ただ、先の七十音ぐらいパネルに関しては、ちょうど文字一つのボタンが指先ほどの大きさになり、非常に楽に入力できました。もちろん、普通ナビで行うような操作とまったく同じように。あとは、元が車載ナビだけあって使い勝手は悪くはない。「iOS上で動くアプリなのにiOSの入力I/Fの良さを活かしていない!」という評価もありますが、車載ナビの操作をそのまま実装したという点ではまったく問題なし。「もっさり」ってこともさほどなかったし。

ただ、音声ガイドの音量はもっと大きくてもいいかなと思いました。音声データを圧縮している都合上、ややこもった感じの音質になるのはしかたないと思いますが、いかんせん音量が小さいので正直聞き辛い。。。iPhoneやiPadなので【バックグラウンドで曲を流しながらのナビ】という用途は必然的にあり、この場合音声ガイドの際曲のボリュームが下がるにもかかわらず聞き辛いことがしばしばありました。時にはまったく聞こえないときも。。。

iPad専用I/Fの実装も待たれますが、まずは「音声ガイドの音量拡大」が一番の改善希望項目です。今後のバージョンアップに期待!!

と、ここまで散々書きましたが、上でも書いたとおりNAVIeliteはまだiPad対応をうたっていません。ご利用は自己責任で。

追伸:これで今使っている専用機(nav-u)とのリプレイスとなるかっていうと・・・その辺については購入したもうひとつのナビアプリ「全力案内!ナビ」の話やiPad車載方法の話が終わったときに。