わざわざ寄り道までして食べたかった「松阪牛なディナー」にありつくことができなかったなりたけさん。その日は失意に包まれたまま宿に到着(#002参照)…
翌日2013年1月15日。快晴の中「伊勢ひとり旅」はスタート。この旅の目的である伊勢神宮参拝、いわゆる「お伊勢参り」に出発、まずは外宮へ向かいました。
目的の「お伊勢さん参り」を終えたなりたけさん、どうやら鳥羽・志摩方面に向かうのでした。次回の「なりたけ.net…の動画 #004」では、志摩方面ドライブの様子をまとめようかと。
好きなカメラ&ドライブと買い物の日々をときどき吐露を交えて駄文で綴る、おじさんの公開日記
わざわざ寄り道までして食べたかった「松阪牛なディナー」にありつくことができなかったなりたけさん。その日は失意に包まれたまま宿に到着(#002参照)…
翌日2013年1月15日。快晴の中「伊勢ひとり旅」はスタート。この旅の目的である伊勢神宮参拝、いわゆる「お伊勢参り」に出発、まずは外宮へ向かいました。
目的の「お伊勢さん参り」を終えたなりたけさん、どうやら鳥羽・志摩方面に向かうのでした。次回の「なりたけ.net…の動画 #004」では、志摩方面ドライブの様子をまとめようかと。
遅い帰宅&入浴で髪が乾かない…ということで、髪が乾くまでおもむろに始めた「なりたけ.net…の動画」という名のビデオブログのことを少し書こうかと思います。
YouTubeにアップしている動画、これを作成する際にはとあるポリシーというか裏テーマがあります。それは「カメラとiPad miniだけで作成する」という点。これの狙いは至極簡単、旅先などでも作業ができるようにするためです。現に#001も#002も旅先のホテルで編集したものですから。(#002はアップロードは帰宅してからしましたが、#001はホテルでアップしています。)
MacBookAirでもできますが、旅って少しでも荷物が少ない&小さいほうがいいじゃないですか。
今後、何回かにわけて自分なりのビデオブログのスタイルについて書こうかと思います。次回は「カメラ」について書こうかと。髪がそれなりに乾いてきたので今日はこのへんで。
先週会社の同僚の皆様と行ったスキー&スノボツアーの写真をアップしました。
2012/3/10-11 冬の便りツアー in 裏磐梯・猫魔
・・・と言ってもパスワードで保護かけています。パスワードは取扱い製品のビルドイン管理者アカウント名です。
#まだまだブレ写真があるようじゃダメですな。。。
かつて「寝ていないことがカッコイイと思い込んで自慢げに話すオトコってやだなぁ」的なことをブログ(去年の年末にぶっ飛んで消えてしまったんでしたorz、)で書いたことがある。
けれども、あえて書こう。
「あぁ、この一週間まともに寝てねぇぇぇぇぇぇぇぇぇっっっ!」
--
先日の日曜、予告どおり今年最後の「東北道爆走」してきました。
今のシーズンはまさに「紅葉前線」が南下してきている時期なので、東北は基本的に
こんな感じ。秋田県~岩手県の県境近くまで来てしまえばもう
寂しい空気が漂っています。ていうか、これが哀愁?
--
浦和~青森、東北道全工程を走破している人間だからこそ意義のある看板。それが
「東北道中間点」の看板
いやぁ、前から撮りたかったんだけれどもねぇ、たいてい忘れるんだよねぇ。このあたりを通るときって基本明け方過ぎ~朝にかけてだから、眠気との戦いのピーク時なもんで。
けれど、「680Km」という距離が大していやに感じない私はヘンなのでしょうか。
さすがに、都心のような道を680Kmだったらうんざりだけれど。
そんな680Kmの中には、
こんなただひたすらまっすぐ走るしかない道があるんです。
前方に車がいないと、なんか道路を独占しているような錯覚さえ覚えます。
(左は岩手県の盛岡IC付近、右は碇ヶ関トンネルです)
--
と、今年最後の東北道爆走(北上編)の相手をしてくれたのは、1年ぶりに上京していたロドスタちゃん。
740Kmのドライブも無事終了し、半年間冬眠する
ガレージ実家の車庫におさまりました。
来年の春まで乗れないけれど、いい子にしてるんだよ~
ちゃんとひと月に一回青森に帰ったときにエンジンかけてあげるからねぇ~
じゃぁ、週に一回のエンジン・オンはまかせたぞ!我が弟君。
・・・と、ロドスタちゃんに別れを告げ、代わりに一ヶ月間青森でお留守番していた
べりちゃんに乗って東北道爆走(南下編)して帰ってきました。
--
東北道には何箇所か北緯何度かを示す看板があります。
少なくとも東京~青森間で3度か4度あるのだけれど、
何回も東北道を往復していると、
「自分は今1度移動したんだ」と何回も感じさせられるので
地球一周の1/360の距離感がはっきりわかってしまい、
『意外と地球って小さいんだなぁ』
って感じちゃうことが多々あります。
子供のころは、想像もできないほど地球って大きいものだと思っていたことを考えると、
オトナになるってことは、『いろいろなことを知って、世界を狭くしていくこと』なのかな。
--
けれど、歩いて10分の場所でも「遠いなぁ・・・」って思うことも事実。
ニンゲンって、不思議。
では。
そもそもブログなんてweblog→webに残す(日常の)ログ→日記なのだから
わざわざタイトルに「雑記」とつける必要はないわけで。
--
本日珍しく(というか久々に)
身なりをきちっとして都内某所にお出かけ。
会社の後輩K谷とM吉の挙式&披露パーティに出席してきました。
※ご本人たちに掲載許可をいただいてないので、この辺でご容赦ください。
大安吉日でお天気も晴れ、二人の門出を祝福するのにふさわしい日となりました。
お二人とも末永くお幸せに!
・・・という想いを込め、ひたすら式~パーティーの様子をぱしゃぱしゃ撮ってました。
隙あらばカメラ片手にあちこち出現する様子に、「戦場カメラマン」と呼ばれてしまいました。
たしかに、披露宴やこういうパーティーでは、シャッターチャンスというときの場所取りはまさに“戦場”ですけどね。。。
ただし、こちらも良識あるアマチュアカメラマン。きちんと式場公認のプロカメラマンの邪魔にだけはならないよう配慮しました。
そのかわりに、かなり『便乗』させてもらいましたがv(^_^)v♪
--
挙式後のブーケトス的なイベントのとき。「紐で引っ張る方式」で用意された紐に対し独身女性の人数が二人足らず。
その結果・・・
紐、持たされました(写真左)・・・
-当たらなくて、よかった。。。
--
パーティーの帰り道。いなかっぺな私が大好きなモノを一枚。
土地勘のある人は、撮影場所がどこか大体わかりますよね。
--
このブログを書いた後仮眠を撮り、今年最後の「東北道爆走」してきます。約一ヶ月弱のロドスタちゃんとの生活もあと一日。川崎→青森の約740Kmを、半年運転できない分思いっきり楽しんで走ろうと。
さ、寝よ寝よ。寝不足での運転は危ないですからねぇ
では。
本日の自転車での走行距離、約12Km。「近所にお買い物」だから、こんなもんだ。
涼しくもなってきたし、ぼちぼちやや遠くにポタりますか。遠くっつうても23区内だろうけど。
--
ここ最近ずっと考えている「もうちっといいスペックのパソコンにしたいなぁ」計画。
RAW現像だ、リアルタイムMP4エンコードだ、・・・と、ゲイジュツノアキでなにかとPCで重い処理をするようになってのことなのだけれど、
いかんせん最近は出費(浪費ではナイ!)がかさんでいるし、近々それなりの出費が決定しているので、10万以下と言えどもこの時期の出費はとても痛い。痛いったらありゃしない。
で、悶々としているのも精神衛生上よくないので(と自分にいいきかせ)、さくっとヨドバシカメラまで行って
買ってきました。「Windows7 Professional 64bit Japanese」・・・と500GBのハードディスク。
ハードディスクは別にいらなかったんだけど、DSP版のWindowsなのでしかたなく。
最近はやっとこさ「64bit版」と称するアプリケーションが増えてきたので、たとえCPUがPentium4でも、それなりに恩恵はあるでしょう、と。
家に帰るなり早速作業開始。で、インストールはものの10数分で終了。けれど、そのあとアプリケーションのインストールとかが待っていて、かれこれ数時間。めんどくさー。
64bitOSの恩恵の有無の判断ができるほどまだ環境が整っていないけれど、むりくり「Adobe Lightroom 3」だけは試してみました。
現像、はえぇぇぇっ!
(※個人の感想です)
今後が楽しみです。
ちなみに今はそのWindows7にて書いています。
--
ヨドバシカメラの買い物の帰り道に2枚ほど。どちらもiPhone4での撮影です。
この写真を撮った後に思ったこと。
俺って、空を見上げるのが好きなんだなぁ。
**
鹿島田に住んでいたころは、もう少し人通りがあったんだけれど…
たまたまかな、うん。そういうことにしよう。
--
以前住んでいたアパートの前を通った。建物全体的に白いカバーがかけられており、どうやら解体工事中らしい。
そのアパートは「造り(間取りとかそういう意味)が古く、脱衣スペース&洗面所が無い」という問題以外は完璧なアパートで、もし洗面所さえあったらまだ住んでいたかもしれない。まだ住んでいたら、優先的に新しい部屋に入れたのかな、、、ちょっと惜しいことをしたかな。
自分が住んでいた場所がなくなるというのは若干寂しいもので。自転車でアパート(がかつてあった場所)の前を通り過ぎたのはほんの数秒なのだけれど、あの『202号室』であったいろいろな出来事がざざっとよみがえるわけで。楽しかったことも辛かったことも、うれしかったことも悲しかったことも、全部ひっくるめてね。
やがて、青森の実家も建て直す日がおそらくくるのだろう。前の建て替えのときはまだ小学2年だったのでそれほど思い入れはなかったけれど、今度の建て替えのときはすんごい寂しく感じるのだろう。
けれど、形あるものはいつかはなくなる。だから人は「記憶」という箱にすべてを詰め込んで、前へ前へ進んで行くのですね。
--
また、鹿島田に引っ越そうかな・・・いやいや、そんな金銭的余裕はないないっ。
すっかり秋ですね。
去る23日午前0時から24日午前5時半にて行われた「29.5時間耐久ドライブ」と称したイベント(ようは日帰りの弾丸帰省)にて、移動途中に「気温6度」を見てつくずくそう思いました。
そんな「29.5時間のうち車を降りていた時間は5時間、それ以外運転か車中仮眠」という状況の中でも、何枚か撮ってみました。ほぼ車中からですが。
#もちろん、安全運転に十分配慮した上でやってます。なのでファインダーを覗いていないので構図は運任せです。あ、まちがっても高速道路上で停車して撮影なんてしていませんのであしからず。
—
深夜から明け方にかけて東北道を走っていると、朝の日の出とでくわすのはいつものことなのですが、今回はお天気もよく、よく冷えた秋空ということでいつも以上に綺麗な朝でした。
特に、
この時間帯、空は虹色のグラデーションが空いっぱいにひろがり、とても綺麗でした。ちょうどちょっと前に「水曜どうでしょう」のオーストラリア大陸縦断企画を観たばっかりだったので、なんとなく感動。
「ていうか、疑似体験?」
—
時間も過ぎると交通量が増えていきます。そんななかバイクの集団がおしよせることもしばしば。たいていそういう集団はやや迷惑な追い抜きとかかけてくるのですが、そんなことは一切しないみなさんたちもいます。
ずばり、「ハーレー乗りのおじさんたち」
いやぁ、いつみても『いぶし吟』です。週末は大好きな相棒とドライブ、いいですねぇ。まぁ、自分も「月イチ青森に帰ってロドスタちゃんを乗り回す」と近いことはやっていますけどね。
ちなみに、右の写真のタイトルは「ハーレーonルート370」です。。。。「ルート370」ってのは嘘です。
(高速道路に詳しくない人の為に解説。「370」の看板は、基点からの距離(Km)です。この場合川口ジャンクションからの距離ですよ)
—
紅葉は、ふもとでもまだまだですね。青森~岩手県北部の高い山の頂上付近や奥入瀬など、寒い場所はそれなりに赤くなっているようですが、今回はそんなところに行く時間的余裕がないので撮れていません。来月撮れるかな~撮れるといいな~。
—
来月は弾丸ではなくゆっくりいつもどおり一泊二日ぐらいしたい・・・
と、今回はこういう感じで。
—
おまけ(1)-「収穫の秋」ということで、、、
東北道滝沢IC付近名物。『スイカ(とメロン)』。
盛岡ガスのガスタンクです。って、いわなくてもわかるってか?
—
おまけ(2)-ジモティーなつかしのネタ。
『レジャサン』。これは篠田にある2号館の方です。
「ガラスに原色系のフィルムやテープを貼り建物の中を見えにくくしていたゲーセン」なんてのも、もう”昭和の景色”なんですよね~。
古川にあった1号館の方は「ジミー」とも呼ばれていた記憶が…きっとこいうとき高校の同級生だったN井さんだったら(元気かな…)
—
おまけ(3)-ジモティーなつかしのネタ2。
『ユ藤パンの…』もとい、『クドパンのイギリストースト』(←地元民しかわからない小ボケ^^;)
twitterでもつぶやいたけれど、上京してから食べてないから15年ぐらいぶりに食べた。
なんか前より食パン自体が薄くなった気が・・・自分が大きくなったのかな、なんてね。
8日夜、家に帰るなり旅支度。週末を青森で過ごすため。
といっても、一泊二日なので、
と、大変なことも無く。ただ、ノーパソ+小物がすっごいかさんでいたのがなくなったので、
「私の旅カバンには、まだ若干の余裕がございます」
状態になったのがとても嬉しい。うん。
—
今回は青森に行く前に、
買い替えのため不要となった旧型PS3(写真左)を同僚のK林に渡すため、都内某所に立ち寄ることに。
都内某所のK林宅に向かう際、珍しくナビの言うことを100%信じたら、余計にあっちこっち振り回され、気がつけば
行く必要のない東京タワーが見える通りをなぜか通らされ、(自分の記憶や感覚で)45分もあれば間に合うところ1時間ちょいかかっての目的地到着。K林、遅れてスミマソン。。。
「ついでにスカイツリーでも…」と首都高に乗る前に墨田区方面にいったものの、時間が遅かったせいか照明がたかれておらず真っ暗。残念・・・
気を取り直して、首都高にのっていざ青森へ!
—
その11時間後。途中仮眠と言うには寝すぎなほどの休憩を経て、花輪SAに。山はそれほど紅葉にはなってなけれど、SA内の樹木はすっかり秋の様相を呈しています。
(ちなみに、カメラの裏手には白と黒のツートンカラーの車が身を潜めていて・・・詳しくはちょっと前のエントリを)
—
一晩明け、久々に
ロドスタちゃんででかけようかと。秋なので、山のほうに行って綺麗な風景でも・・・と、市民の憩いの場「萱野高原」に出向いたのはいいのですが、、、
霧と小雨でな~んにも見えませ~ん!!
その上、行き帰りの山道も
舗装は悪く細くうねうね曲がり、ウェットなだけでなく路肩近辺には落ち葉が積もり、霧のせいで(写真以上に)先が見えず・・・と環境的にはBADコンディションなのですが、久々のクラッチ&シフトワークに気合が入り、『走り』を堪能できました。やはりクルマってこうでないとねぇ。(いや、ATを否定しているわけではなく、MTもMTのよさがあると言う話です)
これで対向車さえなければいいんだけどなぁ・・・
下界に降り、最後は高速走行でしめる為に、青森自動車道・青森中央ICから高速に乗り東北道に。黒石ICを過ぎたあたりから晴れてきて、一応最後には
晴れました。よかったよかった。
さすがに今回は天気がすぐれなかったのでオープンで走ることはできなかったのが残念。けれど、もっと秋が深くなる再来週にリベンジです!
(再来週、ロドスタちゃんが約一年ぶりに上京予定です。その間ベリちゃんは青森でお留守番。。。)
—
今回のドライブの総走行距離は約1,600Km。ま、こんなもんかな。
最近すっかりtwitter寄りななりたけです。
これではいかん!
ということで久々に。
晩飯を買いに出かけた帰り、夜空に浮かぶお月様があまりに綺麗だったので、慌てて家に帰り晩飯をかっこんでカメラを持ってお散歩に。そんでもって近所をふらっと(といっても、結構歩いた…)まわって、ついでに夜景の撮影の練習がてらパシャパシャと。
では。本日は8枚。
—
twitterでもアップした「商店街と月」。
—
なんの変哲もない「夜の駅」。
—
最近の南武線の川崎~武蔵小杉間で観られるようになった「高層マンションのある風景」。
—
流行の臨海部の工場地帯チックな感じで。「鉄夜」。
—
再び。「向こう側の街」。
—
ある意味うちの近所を全て表現しています。「カワサキノヨル」。
—
そのままで、「back~来た道を戻る」。
—
ラスト。無題。。。
—
てな風にベタな感じで。わかっていても、夜景は難しい、うん。
綺麗な月と、6枚目を撮っている時に後ろをカップルの彼女の方が
「カメラ撮ってる♪カメラカメラ♪♪」
と異常にはしゃぎながら通り過ぎていったのが印象深かった夜でした。