雪の降らない地域の人には、このコンクリートの台座部分が不思議らしい。
個人的には、三段じゃなく二段なのが違和感。
好きなカメラ&ドライブと買い物の日々をときどき吐露を交えて駄文で綴る、おじさんの公開日記
雪の降らない地域の人には、このコンクリートの台座部分が不思議らしい。
個人的には、三段じゃなく二段なのが違和感。
リアルタイムではゴール到着で無事終わった「冬の東北道縦断(往路編)」!
東北道の99.9999%雪がなかったので安心して来れた。帰りはどうなるか…
そんなわけで、冬のお岩木山を津軽SAから撮るのは初めてかな?
の〜んびり北上、ようやく岩手山SAに到着。いよいよ本格的に雪が登場。。。
さて、ここから先が『本番』。道に雪は積もってないようだけど、どこがアイスバーンになってるかわからんから、めっちゃ慎重&集中じゃ。
おはざーす。
外気温マイナス3度での車中泊、普通に寝れた。あったかいコーヒーを買いに外に出たら、うっすら雪化粧。
これからもう少しだけ二度寝。
前沢SAに到着。ここで軽く仮眠。外気温マイナス3度、そんななか車中泊。
銀マット&サーマレストマットで床冷え対策した上に寝袋…くしくも『さぼキャン▲』リハーサルじゃないか!
はたして寝ることはできるのか、乞うご期待!
のんびり運転で安達太良SAまでやってきた。
外気温マイナス2度?まだまだあったかいわ!(空元気
日が変わり今年も残すところあと2日。
冬季東北道縦断(往路編)最中のなりたけさんは蓮田SAで休憩中。
現在外気温6度、まだまだ。
上京してから二十数年にして初めて冬季東北道縦断に挑戦。雪道運転自体はそれなりに経験あるけれど、なんだか緊張。
とりま、積雪or凍結ゾーンの手前まで超×10安全運転で行く。危ないゾーンは陽が出てから…
10時間以上の乗車となると、Bluetoothイヤホンだとバッテリーが切れてしまう。
だからこそ、旅人は有線。RAYZ Plus はノイキャンがついてて、しかも充電用のlightning口まである。
Good!
「queen of 深夜バス」とほぼ同じ行程(むしろ長い)、11時間の旅。
しんどいなー、という感覚は無く、むしろテンションがあがってる。
20年かけて体に染みついた”深夜バス魂”、変かな(笑